あなたの一歩が、
組織を変える。
中小企業特化の
経営者の皆様こんな悩みを持っていませんか?
中小企業
組織構造
あるある
株式会社ソリューション
組織診断コンサルタント
濵川 桃子
ABOUT US
組織課題を見える化
解決に導く
現場や組織、管理職の意識低迷...組織が思うように動いてくれない。このような悩みに直面していませんか?
なぜこれらの悩み解決が簡単ではないのか。それは、悩みの原因が単に「社員の意識が低いから」ではなく、「組織構造そのもの」に存在しているからです。
私たちが提供する『組織診断サービス』は、様々な角度から全社員の特性と本音を集約し組織構造を可視化、さらには構造に潜む原因の解決シナリオ策定までをワンストップで提供しているサービスです。
3
STEP組織内部の現状と課題を構造的に整理、
徹底的に可視化します。
組織内部の現状と課題を構造的に整理、
徹底的に可視化します。
STEP1
個人特性検査テスト
経営者を含む全社員を対象に実施。
個人の特性や強みを分析します。
STEP2
コミュニケーション
ギャップ診断
部署や役職ごとに、満足度・不満・組織への期待値などを定量的に分析し、組織内のズレやギャップを明確にします。
STEP3
キーマンインタビュー
アンケートやテストだけでは拾えない“リアルな現場の声”を、第三者の立場で担当者が聞き取り、組織の強み・不安・未顕在の課題までを丁寧に言語化します。
3つのアプローチからできあがる、
貴社だけの
組織診断レポート
レポートから浮き上がった
課題の解決シナリオまで考案して
ご共有いたします。
濵川
濵川
ここがPOINT!
貴社だけの“組織診断レポート”を最短3週間でご納品します。さらに、私たちが提供している組織診断サービスは単に問題を見える化するだけで終わり、ではありません。
豊富な知識を持つ専属の担当者が、レポートから浮き上がった課題の解決シナリオを考案し納品時にご共有いたします。そう、私たちが提供しているのは「未来を描くための組織診断サービス」なのです。
未来のための
組織診断をしませんか?
中小企業特化の組織診断
SOLUTIONが選ばれる理由
選ばれる理由
01
自社で気付けない“組織構造”を
3アプローチで徹底的に可視化
選ばれる理由
02
第三者が介入するからこそ
社員の本音が聴ける
選ばれる理由
03
解決手順まで考案するから
“診断しただけ”で終わらない
SOLUTION組織診断と
一般的な組織診断サービスの違い
SOLUTION |
一般的な |
|
---|---|---|
診断の目的 | ||
診断の目的 |
組織課題の解決 組織構造を可視化するだけでなく解決方法も考案 |
定量分析 経営に役立つ情報として組織状態を数値で把握 |
事業規模 | ||
事業規模 |
中小企業向け 組織課題のある |
中堅〜大企業向け 大規模組織での |
専属の担当者 | ||
専属の担当者 |
ヒアリング~レポート納品まで全て同じ担当者が伴走支援 |
購入後の実施は自社内で運用 |
スピード感 | ||
スピード感 |
診断テストだけでなくインタビューも実施するので時間を要する |
デジタルでの診断テスト中心なので速やかに結果が得られる |
組織改革への 活かしやすさ |
||
組織改革への 活かしやすさ |
経験豊富な専属担当者が改革シナリオまで考案 |
組織診断の結果をどのように活かすかは自社に委ねられる |
たくさんのご満足の声を頂いております
お客様の声
中小企業特化の組織診断
サービス導入までの流れ
01
キックオフミーティング
(90分/目的共有)
組織診断サービスを実施したい目的や、認識されている組織課題、理想の状態について、専属の担当者がヒアリングさせていただきます。
02
個人特性検査テスト、
組織診断テストの実施
(20分/オンライン or 紙面)
全社員様を対象に、実施時間約20分ほどの適性テストを実施いただきます。
03
現場キーマン
インタビュー
(1人あたり90分)
会社規模や組織図に合わせて、現場のキーマンとなっている社員様を選定し、インタビューを担当者が実施します。
04
レポート納品
+組織改革シナリオ提案
(120分)
レポートのご納品に加え、今後の組織改革シナリオを客観的視点で考案しご共有いたします。