PROFILE
出身地:滋賀県大津市出身
2014年、新卒社員としてグループ会社のリフォーム事業部へ入社。
住宅のリフォームアドバイザーとして、お客様のニーズに合わせたご提案から完成までしっかり寄り添い、新卒1年目を対象とした年間受注粗利額第2位を獲得する。
入社1年半という若さで主任に抜擢され、営業と若手マネジメントの両面で所属店舗を支える存在として活躍。
「会社経営をしている父のような経営者になりたい」という想いから、経営者様をご支援する事業に魅力を感じ、2017年5月に株式会社ソリューションに入社。
現在、大阪拠点に配属され、入社2ヶ月で全社月間最多のセミナー動員賞を獲得し、期待の新人として奮闘している。
思い出はたくさんありますが、いつも心がグッと熱くなる瞬間があります。それはお客様と共に創りあげた「経営方針発表会」です。「経営方針発表会」は経営者様にとっては覚悟を伝える日であり、社員様にとっては未来を共有できるとても大切なターニングポイントとなります。そんな大切な日を共に過ごさせてもらう経験は私にとってとても大切なエピソードとなっております。
私たちのお客様は第二創業期を突破するべく、多くの取り組みをされます。そしてそこには、言葉だけでは伝わらない様々なドラマ、葛藤や壁も存在します。たとえば、ある企業様では、離職率が高いことを悩まれていました。しかし、この経営方針発表会で、社長の想いや覚悟を伝えたことから、社長と社員様の中にある誤解と勘違いが解け、社員様の意識変化に繋がりました。そこからは、全社員様が協力して組織を創りあげる風土が生まれ、当初悩まれていた離職問題は解決し、今では「友人にも勧めたい会社」を創りあげるべく奮闘されています。
クライアント企業様の成長の為に大切にしていることは、忖度なく関わることを大切にしております。企業が成長するに私たちは「本音の対話」が重要と考えております。それは、お客様だけではなく、担当である私たちとお客様間でも同じです。私が遠慮してしまっていては、企業の成長のスピードの足枷となっていまいます。時には心を鬼にしてでも、伝えなければいけないことは必ず伝えるようにしています。
ぶつかり合いもいつか、それが笑い話になると信じて関わっています。
世の中には様々な便利なツールや仕組みが存在しています。
しかし、それを活用するのはいつも「人」です。つまり社員様の実行力が企業の成長にとって何より大切な資質となります。
そんな実行力の最大化を図りたい、そう思っております。
仕組みで勝って、人財で圧勝できるような組織を創っていきましょう。
育成・採用・離職対策等、テーマ別にノウハウをまとめた資料が無料でダウンロードできます。
セミナーを随時開催しております。自律型組織をつくる方法や事例等をセミナーで学べます。
ご意見・ご相談や具体的なサービス内容・料金のお見積もり等、お気軽にお問い合わせください。