社員の独立を応援できない経営者のための思考整理B O O K

円満な独立”を実現するための思考整理社員の独立を応援できない経営者のための思考整理B O O K

「社長、ちょっといいですか?」

年度末、意味深な表情でこんな言葉をもらうと「なんだよ、なんか良くない話?」と内心ソワソワされる経営者様も多いことでしょう。

経営者様と話をする話題の中で、意外と多いテーマが「社員の独立」特にNo.2や幹部の独立についてです。

ご自身が経営する会社で、独立できるような人材を育てられたという証でもあるため、本来であれば、心の底から応援したいはずです。

しかし、実態は
「あいつはまだ独立できる器じゃない!」
「実は、影で会社の悪口を言っていて、他の社員にも吹聴していた!」
「わざわざ同じ商圏に店を出して、お客様を連れていった!」
と、心中穏やかではない経営者様ばかり見てきました。

一方で「裏切られた!」と感じ、トラウマやネガティブな出来事として組織に記憶され、ある一方では「頑張れよ!」と新たな組織の可能性やさらなる一体感を作る出来事となる社員の【独立】。

独立そのものが悪いのではなく、独立する人がサービスのノウハウを組織に残さず、それどころか、お客様の引継ぎすら曖昧にするといった身勝手な状態のまま突然いなくなってしまうことを防ぎたいのです。
“円満な独立”ではない、不義理とも感じてしまう独立は、ある【4つの悪循環】によって生まれてしまいます。実は、その悪循環を断ち切ることそのものは難しくなく、必ず改善できることであるとご存じでしょうか。

社員の独立を応援できるようになるということは、優秀な社員が辞めても、安定した経営ができるということです。

今回は自社の経験をもとに、4つの悪循環を明らかにして、“円満な独立”のヒントをまとめた小冊子を作成しました。

この小冊子は本文の3つのワークシートを活用します。印刷される際、A3サイズの小冊子印刷または1ページA4印刷されることをおすすめします。

フォームにご記入ください

住所

会社名

お役職

電話番号

メールアドレス

サイト訪問の経緯

従業員数

貴社は社員が独立した経験がありますか。

はい
いいえ

社員の独立に対するイメージをお答えください。

社員の独立を推奨している
社員の独立をできるだけ避けたい
社員の独立は今すぐの問題ではない

社員の独立でご興味のあることを教えてください。

業務の引継ぎ方法について
独立する社員との関わり方
既存社員のフォローの仕方
会社がやるべきことの明確化
その他

ご質問・ご相談など

個人情報保護方針

無料メールマガジン登録

企業経営者必見の直球メルマガ 情熱社長倶楽部
購読者数11,300人突破!  情熱社長倶楽部は、10年以上配信している無料メールマガジンです。「社員がいきいき働いて成長できる会社づくり」のために奮闘している代表長友と社員両方の視点から、日々の実践内容や葛藤・気づきをお伝えします。 登録はこちら! サンプルを見る

育成・採用・離職対策等、テーマ別にノウハウをまとめた資料が無料でダウンロードできます。

無料ダウンロード資料を見る

セミナーを随時開催しております。自律型組織をつくる方法や事例等をセミナーで学べます。

セミナー詳細を見る

ご意見・ご相談や具体的なサービス内容・料金のお見積もり等、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする