【人財採用】なぜあの会社の若手はイキイキ働くのか!?《若手人材》の採用・活かす方法セミナー

【人財採用セミナー・限定10席】東京 開催

なぜあの会社の若手はイキイキ働くのか!?
入社の期待を超えていく!
《若手人材》の採用・活かす方法セミナー

人財採用の仕方・経営者向け経営セミナー

【東京開催】 2013年11月01日(金)【限定10席】受付中

 

参加申し込みはこちら

本セミナーは、「若手社員の採用や育成がわからない!」という経営者や採用担当者の方のために、欲しい人材の集まる採用活動、若手社員の定着する組織を作り、業績が上がる会社に変わるための考え方とやり方をお伝えする『若手社員の採用・活かし方セミナー』です。

どうすれば、若手社員がやる気を持ってイキイキ働いてくれるのか?

それは大きく分けて「採用」と「育成」に原理原則があります。
多くの会社が、その原理原則を知らないばかりに、いい人材が募集に集まらない・採用しても辞めていってしまう社員を見てはがっかりしてしまう現実を繰り返してしまっているのです。

『若手社員の採用・活かし方』次第で、会社を変えることができる。

組織の活性化や、組織力のアップの為には若手社員の採用が必要です。しかし、なかなか欲しい人材が集まらない場合や、せっかく採用しても「自分には向いていない・・・」と言ってすぐに辞めてしまう場合も。
採用のミスマッチや、活かし方を知らないままでは、企業側にも求職者側にも不幸です。
本セミナーでは、”欲しい若手社員の採用方法や、入社社員がイキイキ働くような関わりの方法”を育てる側、育つ側の両方から具体的な事例を用いながらお話させて頂きます。

このようなテーマに興味をお持ちの経営者・経営幹部の方におすすめです。

  • 業績が一定以上伸びない。
  • 会社になんとなく元気がなく、いろいろ試してみたものの手詰まり感を感じている。
  • いい人がまったく採用できない。
  • “会社を変えなければ” と切迫感を抱いているが、社員には危機感がないと感じる。
  • “明確な経営理念” はあるのに、経営理念について語れる社員が少ないと感じる。
  • 会社でモラルが欠けた事件が起こった。

人間の脳は、何かに集中できているときは、そうでないときの3倍以上の力を発揮するといいます。

会社の方針を明確にし、メンバーの力を一点に集中させることができれば業績は必ずアップします。

※本セミナーでは、《若手社員がイキイキ働く採用・育成》について基本の考え方をお伝えします。目的を持って働く社員の育て方、入社した社員との関わり方、若手社員の成長のさせ方の3つのポイントを中心にお話しさせていただきます。

会社の強みが違えば、もちろん採るべき戦略は違います。

今、社員数の半分が新卒1年目・2年目で構成されているにも関わらず圧倒的な成果を出しているソリューションの成功事例と失敗事例をもとに『社員がワクワクして成果を出す採用の仕方・育成の仕方』について、具体的なケーススタディも交えてお伝えいたします。ぜひ、ご友人の経営者様とお誘いあわせの上、ご参加ください。

セミナー詳細のご案内
開催日 <東京開催>
11月01日(金)17:00~20:00(受付開始 16:40~)
会場 株式会社CONY JAPAN ソリューション・セミナールーム

東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング5F

※JR渋谷駅(東口)より 徒歩3分・渋谷警察署隣り。

定員 10名

※定員に達し次第締め切らせていただきます。

対象 中小企業の経営者・採用ご担当者様

同業他社の方のご参加はお断りしております。

参加費 価格:15,750円(税込)

CBMオーナーズクラブ会員様は、会員価格。

お支払い方法 お申込み後、銀行振込み先をメールにてご連絡させていただきます。

求書は発行しておりません。ご希望の方はお知らせください。

ご不明な点は、担当:北村 までご連絡ください。

株式会社CONY JAPAN ソリューション事業部

TEL 03-5774-2200 FAX 03-5774-2201

問合せメールアドレス info@solution-hr.com

当日のセミナープログラム
16:40~17:00
受付開始
17:00~17:10
名刺交換会
17:10~19:45
なぜ御社は若手社員を活かせないのか?
  • 経営者が抱いている若手社員の“誤解”とは?
  • 若手社員を活かせるとは何か?
  • 若手社員を活かすために外してはいけない3つのポイント

彼女はなぜ中小企業に入社したのか?

  • 今の若手社員が就職する際の決め手とは?
  • 新卒1年目に来る“辞めたいの壁”を越える方法
  • だから入社7カ月で成果を出せる!新人の育て方

若手社員はこう育てなさい!

  • 若手社員が本当に頑張る瞬間とは?
  • 若手社員が活きる風土の作り方
  • 社員を巻き込むための6つのステップ
19:45~20:00
質疑応答

※セミナー終了後、個別相談会(事前にご予約の方のみ)を実施します。

経営相談をご希望の方は、コメント欄に【相談希望】とお書きいただき、相談内容をご記入ください。

参加申し込みはこちら
セミナー講師のご紹介
株式会社CONY JAPAN ソリューション事業部
組織人事コンサルタント・企画担当 宇城孝祐
2009年4月、新卒3期生としてソリューションに入社。東京都出身。
「仕事に熱中できる大人を増やしたい、それが子どもが夢を見られる社会の実現に繋がる」という熱い想いを実現するためソリューションに入社。入社3年目にして、クライアント企業様数で新卒最多記録を更新する。その後コンサルタントと営業企画を兼任し、セミナーや勉強会の企画を担当するなど、様々な経験を積む。現在では、コンサルタント・企画・研修講師として、幅広く活躍しており、社外、社内において常に実直の組織と向き合い続けている。
株式会社CONY JAPAN ソリューション事業部
組織人事アソシエイト 松本和恵
2013年4月、新卒7期生としてソリューションに入社。東京都出身。
大学では野生生物との共存をテーマに野生動物について学ぶ。大学時代ワーキングホリデーでカナダのトロントで1年暮らし、様々な国籍の人や宗教と関わる。人の心が元気になることが、自然保護や周りに関心が向いていくきっかけになると考え、帰国後は「人の心を幸せにする仕事」を探す。人も自然も、思いやりや心遣いにより、共存できると信じ、人の心と向き合う会社として、株式会社CONY JAPANソリューション事業部に入社。現在は、元気の良さと素直さを最大の武器として顧客の新規開拓を中心に日々お客様のところへ走り回る。

無料メールマガジン登録

企業経営者必見の直球メルマガ 情熱社長倶楽部
購読者数11,300人突破!  情熱社長倶楽部は、10年以上配信している無料メールマガジンです。「社員がいきいき働いて成長できる会社づくり」のために奮闘している代表長友と社員両方の視点から、日々の実践内容や葛藤・気づきをお伝えします。 登録はこちら! サンプルを見る

育成・採用・離職対策等、テーマ別にノウハウをまとめた資料が無料でダウンロードできます。

無料ダウンロード資料を見る

セミナーを随時開催しております。自律型組織をつくる方法や事例等をセミナーで学べます。

セミナー詳細を見る

ご意見・ご相談や具体的なサービス内容・料金のお見積もり等、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする