コンセプト
自律型組織,会社を変える,小西正行

今いる社員で、会社を変える

株式会社ソリューション代表取締役の長友威一郎と申します。この度は弊社のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

ここでは弊社がなぜ「今いる社員で、会社を変える」ことを重視しているのかをお伝えできればと思います。

今では私も代表取締役という役職がついていますが、私はこの役職に何の意味も持っておりません。

ただ今いる社員たちの代表として「代表取締役」という立場が形式上必要であるために私が就いていますが、主役はあくまで「社員」たちです。

自律型組織,会社を変える,小西正行

社員たちが会社のことを自分事と捉え、 自ら考え、自ら創意工夫し、自ら仕事を楽しむ。

そして自らの一歩先の新たな可能性や強みを見出すことができることこそが、 会社が一番成長することであり、お客様も社員もその家族も皆が幸せになることだと信じております。そう思えるきっかけをお話させていただきます。

経営者の幸せは、
プライベートライフにあると信じていました

私は、大学を卒業し、22歳に新卒で、富裕層向けホテル事業の会社に勤めました。その時のメイン顧客が中小企業の経営者様でした。

その時の私の想いは、「経営者にソーシャルライフから離れた、プライベートライフを。」であり、日々辛い経験をしている経営者様に、非日常のプライベート空間で安らぎと幸せを提供したいという気持ちでした。

当時の私は、経営者の仕事や生活は非常に辛いものだと考えておりました。様々な状況がある中で、資金とビジネスと社員の問題を抱えながら、一手にそれを引き受け苦悩する日々。

経営者は一夜に派手にお金を使うイメージが世に広まっておりますが、それにもそれなりのご事情があるとも思っていました。

だからこそ、そんな日々を一時でも忘れ、非日常的なプラベート空間を楽しんでもらいたい。それにより経営者様の仕事等の苦労の多い「ソーシャルライフ」も乗り切っていただきたい。それが経営者を幸せにする方法だと信じて、仕事をしていました。

ところが、経営者に出逢えば出逢うほど、当時の私の考えと経営者の本音にギャップを感じるようになってきました。

セクション04

小西正行という男との出会い

その頃、ある経営者に出会いました。小西正行という男でした。

その男は、当時、有限会社スペースアップ(現株式会社CONYJAPAN)という名前のリフォーム会社の代表をしており、設立3年で売上7億を越えるなど業界で注目をされていました。

しかし、そのオフィスはお世辞にも綺麗と言える場所ではなく、私との商談でも「会議室」という名の、2階へ上る階段の真下にできるスペースで行っていました。
そんな小西は、いつも夢と野望を語り、楽しそうに経営をする姿を私に見せてくれました。それと同時に社員の育成や成長に目を輝かせながら語るその姿に、「経営者の本当の幸せとは何か?」を深く考えさせられていったのです。

6年間、関わらせていただく中で、小西がどれほど周りから「無謀だ」と言われ、笑われるようなことでも社員と共に実現していく様子をみて、私の心にも何か燃えるものがありました。

経営者の本当の幸せとは、この仕事というソーシャルライフで「仲間と本気で悩み、本気で笑う」ことにあるのではないかと考え始めるようになりました。

そんな中、小西から「日本中の企業を元気にしたい。そのために人材育成のコンサルティング会社をつくりたい」と言われ、その創業メンバーとして声をかけられました。それが「株式会社ソリューション」という会社との出逢いでした。

理念のために、深夜まで働く若手社員の姿が、
私を変えた

株式会社ソリューションを創業するにあたって、私の価値観を大きく変える出来事がありました。それまで私は、小西と出逢ってから何度も「理念、理念」と語られて、耳にタコができるほどでした。

ただ、内心では「理念はあくまで大義名分」「理念で飯は食えない」とも考えていました。 そんなある日、まだソリューションの創業直後で、小西の会社であるスペースアップの部屋を間借りしていた時のことでした。

当時、その部屋にはスペースアップの新卒の若手社員たちも一緒に働いていました。もちろん新人なので、なかなか売れないことも多かったと思います。終電がなくなるまで働くことも日常茶飯事です。

しかし、そんな環境で彼らの口から出てくる言葉は、愚痴や不平不満ではなく、「Four happiness」というスペースアップの理念だったのです。

「理念のために」「Four happinessの実現のために」と語りながら、夜遅くまで目を輝かせて楽しそうに働く若手社員の姿に衝撃を受けました。

今の日本で、ここまで仕事に誇りを持ち、楽しそうに働く大人が、何人いるだろう・・・。
そしてこんな社員たちがいたら、世の中の経営者はどれほど幸せだろう・・・。

そんな気持ちが私から溢れ、ソリューションという会社を通してそれを実現していきたいと感じたのです。

セクション06

何もない。だから面白かった

2006年に株式会社ソリューションを創業しました。 創業したての弊社には、当然何もありませんでした。オフィスもなければ、資金もない。

ましてや、販売する商材もなかったのですから驚きです。

世の経営者のお手伝いするためには、どんなサービスがあったらいいかを創業メンバーで夜中まであれこれ話し合いながら、一つずつ作ってきました。 また初年度より新卒採用を開始し、志を共にできる仲間も増やしていきました。

セクション07

何もないゼロの状態から、皆でイチを足していく。

その環境に面白みを感じた創業期であり、その甲斐もあり、東京・大阪の2拠点体制を作り、社員数は40名を超え、業績も伸びていきました。

セクション08

あっという間に終わった成長期

ところが、その勢いも長くは続きませんでした。2008年のリーマンショックです。 日本中が苦しんだあの時代、ほとんどの企業が生き残ることに必死で、「人材育成への投資」に余裕を持てませんでした。

多くの企業様から「申し訳ない」というお言葉と同時に、ご契約の解除をいただき、新規顧客も創出できない状況が生まれました。

リーマンショックの直前に当時代表を務めていた小西も別の事業に集中するために、現場から離れたことも相まって、社内は混乱に陥りました。

頑張るほど、社員は離れていく

当時、事業の責任を任された私は、もう一人の責任者と共に社内の改革に走りました。 小西の代わりに彼が代表を務め、私が陰で動いて調整するという役割を作り、共に会社のために奮闘していきました。

どうすれば社員を鼓舞できるのか?どうすればこの会社を復活させることができるのか?

と必死になればなるほど、社員は離れていきました。
社員が離れては、また新しい仲間を採用して、またその仲間も離れていく・・・
組織が整ったと思えば、また組織が壊れていく・・・。

自分自身を失いそうにもなりましたが、それでも今いるメンバーを信じて、対話を続けること・信頼関係を築き続けることだけは、止めませんでした。

私自身がこのソリューションという会社を世に広めると決めたのです。そして私の言葉を信じて入社してきてくれたのが、メンバーです。
だからこそ、私が彼らを諦めてはいけない、彼らの可能性を潰してはいけないと必死でした。

何度も社内が悪い噂や不満で溢れることもありましたが、一人ひとりの可能性を信じ、対話を続ける中で、メンバー一人ひとりが「この会社で働く意義」と「自らの役割」を認識し始めてくれていることを実感し始めました。

そう続けることで、やっと社内の離職も減り、社員が想いを持って仕事ができる環境が整ってきたと確信を持てる状態にすることができたのです。

しかし、ここから最大の危機を迎えることになりました。
共にソリューションを創り上げてきたもう一人の責任者が、代表を辞任したのです。

突然の代表の辞任。その時に若手が輝いた!

2016年、彼からの辞任の旨は、当時専務であった私だけに最初に伝えられました。

彼の代わりに私がこのソリューションの代表となって、今いる仲間とお客様を守ること自体に何の迷いもありませんでした。

しかし、真っ先に恐れたのは、今いる社員の心と組織の崩壊でした。
このままでは、社内が一気に崩壊するかもしれない・・・
もしかしたら、誰もこの会社に残らないかもしれない・・・
そんな不安が襲いかかり、夜も眠れない日々が半年続きました。

「会社を辞めることを全員に伝える前に、まずは責任者たちに伝えてほしい」というのが私の願いでした。それが礼儀だと思ったからです。 当時責任者と言ってもわずか25歳前後若手のリーダーたちを集め、代表の辞任を伝えました。

「全員がどんな顔をするだろうか・・・」
「皆、この事実を受け止められるだろうか・・・」
と不安な気持ちが心に渦巻き、下を向き続けるしかできない私に、その若手リーダーたちが言いました。

「わかりました。じゃあ、明日その旨を皆に伝えましょう」
「ただ、メンバーが心配にならないように、私たちからもメンバーに伝えます。『私たちは辞めないよ。』と」

そして全社員の前で、若手リーダーたちが、足を震わせながら仲間のために「私たちは辞めない。だから、お客様のために、理念を信じて、私たちを信じてついてきてほしい」と伝えてくれたのです。

なんて強い子たちなんだろう・・・と心の底から思いました。
自分たちもきっと不安で潰れそうだっただろうに、それでも前を向き、自らのメンバーのために覚悟を決めてくれたことに、心を打たれました。

若手リーダーの言葉に呼応するように、社員皆も気持ちを一つにしてくれ、「代表が会社を辞める」という中小企業における最大の危機に対して、誰一人辞めることなく、理念を実現に向けて共に走ることを決めてくれたのです。

その時、かつて見た理念を語りながら楽しそうに働くスペースアップの若手社員と同じような姿が社内に溢れていることに気がつきました。

「一番ビビッていたのは、俺だったな・・・」
そう思わずつぶやいてしまったのを今でも覚えています。

セクション11

幸せの経営者の条件とは

今の弊社は、若手リーダーを中心に、社員一人ひとりが「自分たちの会社をどうすれば良くなるのか?」を考えて、動いてくれています。

一人では決して強い存在ではなくても、皆で思考を巡らし、アイデアを出し合いながら、「集合天才」として会社を変えようと努力しています。

私は確かにこの会社の新しい代表取締役です。
しかし、主役はやはり「社員」たちです。
このメンバーが理念に基づき、お客様のために、仲間のために、楽しく働き、世の中を変えていく。

それが大切だと思うからこそ、私は代表として彼らが動ける環境を創る存在として、そして新たな強みを発見し、一歩先の可能性を見出すための存在として、この代表というポジションを担いたいと思っています。

そして経営者という存在になって、私は「今いる社員で会社を変えられた」ことに誇りを持っておりますし、幸せに感じています。

経営者としての幸せとは何か?

まだ正確な答えは、未熟な私には持ち合わせておりません。 しかし、手前味噌になりますが、社員が意志を持って自ら動き、仕事を楽しめるような会社様を1社でも多く増やしていければと願っております。

私たちは、貴社と貴社の社員様の、新たな強みを発見し、人の一歩先の可能性を見出します。
そして、社員1人ひとりが共通の目的・目標の達成のために、自ら成すべきことを見出し、改善を重ね、成果を出せる組織である自律型組織を日本中に生み出してまいります。

>サービス説明へ

無料メールマガジン登録

企業経営者必見の直球メルマガ 情熱社長倶楽部
購読者数11,300人突破!  情熱社長倶楽部は、10年以上配信している無料メールマガジンです。「社員がいきいき働いて成長できる会社づくり」のために奮闘している代表長友と社員両方の視点から、日々の実践内容や葛藤・気づきをお伝えします。 登録はこちら! サンプルを見る

育成・採用・離職対策等、テーマ別にノウハウをまとめた資料が無料でダウンロードできます。

無料ダウンロード資料を見る

セミナーを随時開催しております。自律型組織をつくる方法や事例等をセミナーで学べます。

セミナー詳細を見る

ご意見・ご相談や具体的なサービス内容・料金のお見積もり等、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする